悩みタイトル

朝起きてから体を動かし始める時に膝のこわばりみたいなものを感じる。
正座をしたりその場にしゃがむという動作をするときに痛みを感じたり、痛みが強くてできなくなってしまった。
階段を登ったり、降りたりすると痛みが強く出てしまう。
動かしている時に痛みが生じていたが、だんだん動かしてなくても痛みを感じるようになってしまった。
痛みが強くあぐらがかきにくくなってしまった。
膝をまっすぐ伸ばそうとすると痛くて、ピンと伸ばせない。

このような症状でお困りの方は『変形性膝関節症』かもしれません!!

変形性膝関節症に対する当院の考え

変形性膝関節症は、加齢や肥満、過度な負担などが原因となり、膝関節でクッションのような役割を果たしている軟骨がすり減ってしまい、骨同士が摩擦を起こすことで炎症が生じる状態です。
また、膝関節を支える太ももの筋肉が低下し、関節の安定性が低下したり、関節が変形してO脚になることからも変形性膝関節症の症状が引き起こされることがあります。

この症状は軟骨のすり減りが主な要因となるため、年齢が高いほど発症しやすくなります。
また、女性に発生しやすい傾向があり、筋肉量の低下などが関与しているとされています。

変形性膝関節症を放っておくとどうなるのか

変形性膝関節症は、痛みが急に現れるのではなく、ゆっくりと進行する特徴があります。
初期の段階ではこわばりやわずかな痛みなど、気にならない程度の症状が多いです。しかし、この状態を放置すると、膝関節内の軟骨が徐々にすり減ってしまいます。

軟骨のすり減りが進むと、関節のクッション性が低下し、軽い痛みがさらに悪化して階段の昇降やしゃがんだり立ったりする際にも痛みを感じるようになります。そのまま放置すると、安静時でも痛みを感じるようになります。

症状が進行すると、歩行が困難になる場合があり、手術が必要になるケースもあります。
そのため、初期段階での適切なケアや施術が重要です。
早期の診断と適切な対策を行い、症状の進行を防ぐことが大切です。

変形性膝関節症の軽減方法

変形性膝関節症の軽減方法について、早期の施術を受けることは非常に重要です。膝に異変や痛みを感じた場合は、早めに当院へお越しください。
早期のケアを行うことで、症状の進行を防ぎ、日常生活を制限されることなく送ることができる可能性が高まります。

ただし、関節軟骨自体はほとんど回復能力を持たないため、すり減った軟骨を回復させることは残念ながら難しいです。
しかし、筋肉に関連した問題による症状の場合は、ご自宅でのケアや日常生活の改善によって軽減することができる場合もあります。

筋力の低下を感じている場合は、痛みの出ない範囲での運動を行うことが推奨されます。
適度な運動や筋力トレーニングは、周囲の筋肉を強化し、膝への負担を軽減する助けとなります。
また、筋肉の硬さが問題となっている場合は、ストレッチや柔軟性を高めるエクササイズを行うことで筋肉を緩めることが期待できます。

変形性膝関節症の軽減が期待できる施術メニューは?

当院では変形性膝関節症の患者様に対して、個々の症状に合わせた施術メニューをご提案しております。

【筋膜ストレッチ】
太ももの筋肉の硬さによる変形性膝関節症に対して、当院オリジナルの筋膜ストレッチ施術を行っています。筋膜は筋肉を包み込む組織であり、その硬さや緊張が関節に負担をかけることがあります。筋膜ストレッチでは、特定のストレッチ法や施術手法を用いて筋膜の緊張を緩め、関節への負担を軽減することを目指します。

【楽トレ】
太ももの筋力低下が変形性膝関節症の原因となっている場合には、「楽トレ」と呼ばれる電気施術を行います。
楽トレは、低周波の電流を使用して筋肉を刺激し、筋力の向上を促すものです。筋力低下によって膝関節への負担が増加している場合には、楽トレによって筋肉を鍛えることで負担を軽減する効果が期待できます。

【骨格矯正施術】
O脚やX脚などの関節のずれに対しては、骨格矯正施術を行います。
関節や骨の位置を調整することで正しいバランスを取り戻し、関節への負担を軽減します。

その施術を受けるとどう楽になるのか

筋膜ストレッチは、ふくらはぎや太ももの筋肉の緊張を緩めることによって膝周りの負担を軽減し、冷えやむくみなどの症状の軽減も期待できる施術法です。
筋肉の柔軟性や血行を促進することで、関節の動きをスムーズにし、痛みや不快感を軽減する効果が期待されます。

【楽トレ】は、特定の電気施術器を使用して筋力を増強する方法です。患者様は寝ている間に電気刺激を受けることで筋肉を刺激し、筋力の向上を図ることができます。
特に運動が難しいシニアの方や時間に制約のある方にとって、簡単に筋力を増強する手段として有用です。楽トレは膝の症状だけでなく、他の部位の筋力アップや痛み軽減にも効果が期待できます。

【骨格矯正】は、関節や骨の位置を調整し、バランスを整える施術法です。主に関節の調整や骨盤、背骨の調整を通じて、全体的な姿勢やバランスの改善を図ります。
骨格矯正によって正しい姿勢や関節の動きを取り戻すことで、膝の負担を軽減し、トータルな体のケアにつなげることができます。
また、骨格矯正は様々な体の症状に対しても効果を期待できます。

軽減するために必要な施術頻度は?

施術の頻度や期間は、個人の症状や回復の進み具合によって異なる場合があります。
ただし、症状が出始めや痛みが強い場合は、毎日の施術が適切な場合もあります。症状が改善してくると、施術の頻度を週2〜3回に減らし、さらに症状が軽減されてきたら週1回〜2週に1回のメンテナンスペースに移行することをおすすめしております。

期間についても、症状の強さや施術の効果によって異なりますが、一般的には3〜6ヶ月程度を目安にしています。
しかし、予防の観点から痛みの再発を防ぐためにも、9〜12ヶ月の長期的な施術をお勧めすることもあります。

ご不安な点がありましたら、まずはお気軽にご相談ください!