骨盤矯正・姿勢矯正
-
長年、腰や肩に重ダルさがあったり痛みが強くでている
痛みに左右差がある
肩の高さが違うと言われたことがある
足が張っている感じがして力を入れにくく、歩きにくい
靴底の減り方に左右差がある
足を組んでないと座っていられない
立っている時左右どちらかに体重をのせている気がする
歩いている時躓きやすい
生理不順や生理痛がきついそんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
それらのお悩みは骨盤を矯正することによって改善できます。八街駅前整骨院では、骨盤をしっかり整えることで、本来の健康的で美しい身体へ導いていきます。
-
骨盤の役割とは
骨盤は、上半身と下半身をつなぐ大事な骨格です。
身体にかかるストレスをうまく分散してあげるのが大きな役割の一つとなっております。
骨盤には、上半身と下半身の筋肉がどちらもついております。
例えば、
・首から尾てい骨につき立位維持に働いたり、首や背中・腰を後ろに反らす働きのある”脊柱起立筋”
・骨盤から膝や膝ウラに付着し股関節や膝の曲げ伸ばしに多く関わる”大腿四頭筋”や”ハムストリングス”
・背骨・骨盤から始まり大腿骨に停止し腰の前に倒したり、股関節を曲げる(膝を上げる)動きをする”腸腰筋”
など身体の中で大きな動作するのに必要な筋肉が骨盤に付着しており、いわば身体の土台となっております。
また骨盤の内側には、内臓も入っており身体の循環にも関わっております。 -
なぜ骨盤はゆがむのか
骨盤が歪んでしまう原因として、私生活でのお身体にかかる負担の大きさや姿勢が考えられます。
例えば、長時間座って作業しているうちに身体が曲がってくると骨盤は後ろに倒れてしまいます。
かばんや荷物を同じ側で持ち続けたり、足を組んで座ると、片側に体重がかかり、骨盤が左右どちらかに傾いてしまいます。
他にも無理の姿勢を長く続けていたり、日常生活での些細な動作の積み重ねを続けていると歪みが出てきてしまう事があります。
筋肉が硬すぎると動きが悪くなり、無理やり動かそうとすることで骨盤が引っ張られ、ずれてしまうケースもあります。
女性の中で多いのは、ハイヒールを履く機会が多い方や妊娠などによる急激な体重の増加で、骨盤に開きや傾きが出てきてしまうパターンです。 -
骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起きるのか
骨盤が歪むことにより様々な問題が起こります。
骨盤が前に傾くことで筋肉が常に収縮した状態(常に使っている)が続き、疲労感が強く出たり痛みの原因になります。
逆に、後ろに傾くことで常に伸ばされた状態が続き、強い痛みが出る原因となります。
そして、骨盤の前後のズレは足の長さにも変化が出てきます。
後ろに傾いている方の足が長く見え、前に傾いている方が短く見えます。
足の長さの違いにより、つまづきやすくなったり靴底の減り具合に左右差が出てくることもあります。
また、骨盤の左右のズレは身体にかかるストレスの大きさが変わってきます。
骨盤が下がってしまっている側にストレスがかかるため、片側だけに痛みや重ダルさ・筋肉の硬さが出てきます。
さらに前述したとおり骨盤の内側には内臓が収まっています。
体重増加や妊娠により骨盤が開いてしまうと内臓機能低下や冷え・むくみ、生理不順に陥ってしまいます。 -
当院の骨盤矯正治療とは
当院では、このようなお悩みをお持ちの患者様に対し骨盤・背骨を中心とし、そこから症状に合わせた矯正治療を行っております。
腰や足回りなどに痛みや重ダルさ・歩きにくさがある。
O脚X脚、変形性膝関節症など下半身にお悩みがある方には『下半身矯正』首や肩周り肩甲骨周りに痛みや重ダルさがある。
猫背や四十肩、呼吸のしにくさ寝苦しさなどの悩みがある方には『上半身矯正』猫背や肩甲骨周り、肩関節など上半身の悩みとともに膝や股関節など下半身にも症状がある方には『全身矯正』を行っております。
「痛そう」や「怖い」とイメージを持たれている患者様には、身体にかかるご負担を最小限に抑えて行っております。
また、当院の骨盤矯正はバレーボール日本代表のチームドクターなどを歴任していた長谷川医師に監修して頂いた施術法で、施術するのは国家資格を持ったプロの治療家が行うため、1回の施術でも効果を実感していただけると同時に安心して施術を受けていただくことができます。 -
その治療をうけるとどうなるのか
当院の骨格矯正を行うことで様々な症状を改善することができます。
上半身矯正は主に肩から肩甲骨にかけてアプローチする為、猫背や四十肩の解消、デスクワークによる負担の軽減、また筋肉の不調がなくなるため疲れやすさや動かしにくさ、張り感もなくなります。また胸郭が拡大されるため、呼吸のしにくさや寝苦しさもなくなり、夜中起きてしまう事も減ります。
下半身矯正は、腰から足関節までアプローチする為、変形性膝関節症の負担軽減やO脚X脚の改善。
筋肉の不釣り合いがなくなるため、足のむくみや重ダルさ、突っ張り感もなくなります。
そして、土台となる骨盤の前後のズレがなくなることで下肢長の左右差がなくなり、つまづきやすさや靴底の減り具合も左右差が改善され、左右の高さを調節することで片側に対する負担を解消することができます。
治療頻度は
痛みや歪みが強い方には、毎日来ていただいております。
症状が落ち着いてきたら週2~3回のペースで来ていただいております。
多くの整骨院では、5~10回の施術で痛みをなくし卒業とされる所が多いですが、当院では6~9か月の継続来院でお身体を見させていただいてます。
人間の身体の細胞の生まれ変わりは約3か月と言われています。
個人差はありますが、3~6か月で正しい骨格を身体に覚えさせてあげて、6~9か月で正しい骨格が安定してきます。
私たちは、痛みをとるだけでなく痛みの出にくい身体づくりを目指し、現在だけでなく未来も明るく変えるべく施術を行っております。
骨盤矯正でよくある質問と回答①
Q.どんな症状に効果的ですか?
A.当院で行っている骨盤矯正は、猫背や反り腰、ストレートネックなどの骨格に加えて、各関節にアプローチをしていき、巻き肩やO脚・X脚などの全身の姿勢に関するお悩みを軽減することができます。
また、それ以外にも骨格の歪みは今出ている痛みや辛さの根本的な原因と言われています。
国民病と言われ多くの方が悩まれている腰痛や肩こり、頭痛などの症状以外にも、冷えやだるさ、痺れ、目の疲れ、不眠、自律神経の乱れ、代謝が悪いなどといった多くの症状が当院の骨格矯正を行うことで、軽減に繋がっていきます。
骨盤矯正でよくある質問と回答②
Q.何歳から始めた方がいいとかありますか?
A.姿勢の悪さや骨格の歪みを感じたら小学生から行うことをお勧めいたします。
近年、スマートフォンやPC、テレビゲームなどといった電子機器の普及により、小学生から姿勢の悪さや骨格の歪みが出現してきています。現に当院にも小学生をはじめとして、中学生や高校生などといった年代の多くの学生も姿勢や骨格の歪みを軽減しに通院されています。
学生じゃないから遅いかなと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、施術をするに越したことはありません。確かに学生に比べたら回復力に差があったり長年の負担がありますので時間はかかってしまうかもしれませんが、治せる部分ではありますので、遅いからと諦めず施術を行いましょう。
骨盤矯正でよくある質問と回答③
Q.産後の矯正もやってますか?
また、どれくらいの時期から始めた方がいいですか?
A.当院では産後の矯正も行っております。骨盤や骨盤に付着する筋肉へのアプローチに加え、背骨や各関節の調整を行い、全体的にお身体の調子を整えていきます。
産後矯正の開始時期ですが、自然分娩の方は1週間後から、帝王切開の方は切開部分の塞がり具合によって変化はありますが、約1ヶ月後からのスタートをお勧めしています。産後1ヶ月後くらいまでは産道を確保するために骨盤を緩めるホルモンが出ており、矯正の効果をより引き出すことができますので、状態を見て早めに施術を行いましょう。
通院の際に、お子さんを連れてきて頂いても全く問題ございませんので、お子さんのことでどうしようと悩んでいる方は、安心してご来院ください。
骨盤矯正でよくある質問と回答④
Q.1回でも効果はありますか?
A.当院の施術は、バスケットボール女子日本代表のチームドクターなどを務められた整形外科の先生監修の元で作られた矯正施術です。1回で効果を感じていただける他に、安全な施術になりますので安心して施術を受けていただくことができます。
しかし、この姿勢や骨格の歪みはその日でできたものではなく、日常生活内でのちょっとした癖などで作られたものになりますので、施術した後またすぐに元に戻ってしまいます。もし、しっかりと姿勢や骨格を改善していきたいという方は、継続してご来院をお勧めしております。
骨盤矯正でよくある質問と回答⑤
Q.続けるとしたらどれくらいのペースや期間で続けたほうがいいですか?
A.当院の患者様には期間として6〜12ヶ月で通うことをお勧めしております。
体の質が3ヶ月周期で変わっていくのですが、最初の3ヶ月は正しい姿勢や骨格を自分の体に覚え込ませる時期になります。その後に少しずつ安定してくるのに6ヶ月、体に定着するまでが12ヶ月になりますので、12ヶ月まで通えると理想的です。
ペースとしては、施術後お身体の状態が元に戻るのが2〜3日になるので、戻り切る前に施術してさらに良い状態を作るために週2〜3回ペースで施術しましょう。
また、来れる回数が多ければ多いほど治りも速くなりますし、長い期間でプランニングしなくてもいいので、来れるときは来て施術していくのがベストです。